本文へ移動

会社沿革

昭和27年12月
小樽市砂留町50番地で個人創業を開始する。
昭和30年3月
小樽市奥沢四丁目22番16号に有限会社田中鋳工所を設立する。
昭和34年10月
有限会社田中鋳工所の金網部門として溶接金網の製造を開始する。
昭和37年10月
小樽市奥沢四丁目22番16号に有限会社田中金網製作所を設立する。
昭和42年8月
鋳工所の後処理工場を増築し、溶解炉を1tonキュポラとし、タンブラーショットとテーブルショットを導入する。
昭和49年9月
溶解炉に2tonキュポラ(フロントスラグ方式)を採用する。
昭和57年5月
金網製作所が日本工業規格表示許可工場の認可を受ける。
昭和58年5月
鋳工所は溶解設備を高周波誘導炉へ、造型設備をフラン有機自硬性へと変更する。
平成2年2月
金網製作所が全自動式金網溶接機を導入する。
平成5年6月
有限会社田中鋳工所、有限会社田中金網製作所、株式会社田中工業とが合併し、鋳造部門を第1工場、金網部門を第2工場として発足する。
平成6年12月
代表取締役社長に田中 惣平が就任する。
平成8年2月
第1工場で生型造型設備(HSP-3D)を導入する。
平成9年8月
第1工場が社団法人日本下水道協会の認定工場となる。
平成10年1月
第1工場が日本工業規格表示認定工場の認可を受ける。
平成18年12月
第3工場(鋳造部門後処理工程)が完成する。
平成19年1月
第1工場(鋳造部門)溶解設備を三菱電機1ton 1電源2炉方式から北芝電気製2tonツインサーバ方式に変更する。また、生型砂処理プラントを強化する。
平成19年5月
第1工場(鋳造部門)生型造型設備をHSP-3DからACE-5に変更する。また、自動注湯機を導入する。
平成19年6月
第1工場(鋳造部門)に無枠造型機(FBO-Ⅱ)を導入する。
平成23年3月
第1工場(鋳造部門)の無枠造型機(FBO-Ⅱ)を無枠造型機(FBOX-Ⅱ)へと変更する。
平成28年6月
代表取締役社長に田中 惣一郎が就任する。
株式会社田中工業
0134-25-7300
〒047-0013
北海道小樽市奥沢3丁目30-9
FAX.0134-25-7303
【業務内容】
銑鉄鋳物・鉄網・鋼材、建築用金物、建築用金属製品の製造、販売
お問い合わせはこちら
TOPへ戻る